ホンダと日立オートモティブシステムズが電動車両用モーター事業で基本合意書締結
2017.2.8
 本田技研工業と日立オートモティブシステムズは、電動車両用モーターの開発、製造および販売を行う合弁会社設立を目的とした基本合意書締結を発表した。

 世界的な環境保全対策や環境規制の潮流の中で、電動車両市場のさらなる拡大が見込まれる中、自動車メーカーとサプライヤーの協業による技術的なシナジー効果やスケールメリットの創出などを目的としている。

 新会社は、資本金50億円(本田技研工業51%、日立オートモティブ49%)、所在地は茨城県ひたちなか市とすることなどを予定しており、設立に向けて具体的な協議を今後、開始することとしている。


北海道のガソリン価格予想
11月3日(月)から11月9日(日)まで
価格上昇
値戻しへの意欲旺盛

10月20日付ヘッドライン

■数を増すSS過疎地 3月末で全国381市町村、本道73市町村に
■「対策」の基礎など伝授 道経産局が情報セキュリティセミナー
■不正軽油一掃へ総力 全国一斉に抜取調査
■暮らし向きなどやや改善 日銀「生活意識」調査
■アポロハット併設 タイヤに注力 AIXセルフベニータウン