ガソリン直噴車及び二輪車等の排出ガス規制を強化
2019.2.19
 国土交通省は道路運送車両の保安基準の細目を定める告示等の改正を行い、ガソリン直噴車及び二輪車等の排出ガス規制を強化する。

 既にPM(PM2.5などの大気中に浮遊する粒子状物)排出量規制が導入されるディーゼル車との比較で、ガソリン直噴車で排出量が上回っているとの調査結果が示されたことから、ディーゼル車等と同水準のPM排出量規制を導入するもの。

 適用開始は新型車で2020年12月、継続生産車で2022年11月としている。


北海道のガソリン価格予想
11月3日(月)から11月9日(日)まで
価格上昇
値戻しへの意欲旺盛

10月20日付ヘッドライン

■数を増すSS過疎地 3月末で全国381市町村、本道73市町村に
■「対策」の基礎など伝授 道経産局が情報セキュリティセミナー
■不正軽油一掃へ総力 全国一斉に抜取調査
■暮らし向きなどやや改善 日銀「生活意識」調査
■アポロハット併設 タイヤに注力 AIXセルフベニータウン