2050年まで石油、ガス需要増加 IEAが予想
2025.11.13
 国際エネルギー機関(IEA)は12日、世界の石油、ガス需要が2050年まで増加し続けるとの見通しを公表した。ロイター通信などによると石油需要は日量1億1300万バレルに達し、2024年比で約13%増加するという。
 各国が進める現行政策シナリオをもとに試算したもので、化石燃料の活用に積極的なトランプ米政権など、気候変動対策が後退しつつある状況を踏まえた。


北海道のガソリン価格予想
11月17日(月)から11月23日(日)まで
変わらず
国の補助金拡大に伴う値下げも一段落

11月15日付ヘッドライン

■札幌市場、値動きに微妙な変化 暫定税率廃止へ「元値」づくりも
■「影響あり」漸減も91.6% 道が原油・原材料価格高騰で調査
■有事に機能する体制構築 帯広石油協会が名刺交換会
■石油機器など額では前年超す 本年度上半期の出荷
■石油元売大手3社が2026年3月期第2四半期連結決算公表