日産、ディーゼル並みの燃費性能エンジンを来年投入
2016.8.16
 日産自動車は、新型ガソリンエンジン「VCエンジン」を2017年に投入する。

 ピストンの最高点を変えられる機構の付加と、走行状態によって気筒に入る混合気の圧縮比を変化させ、過給器(ターボ)と組み合わせることで低燃費と高出力を両立させたダウンサイジングターボエンジン。

 燃費は従来の同サイズのガソリンエンジンから約3割改善し、ディーゼル車並みに燃費を向上したもので、排気量は2000CCで直列4気筒、出力は270馬力になる見込み。

 現在、高級車を中心に搭載しているV型6気筒の「VQエンジン」の代わりに搭載することとし、海外向けブランド「インフィニティ」のSUV「QX50」への搭載を決定している。


北海道のガソリン価格予想
7月28日(月)から8月3日(日)まで
価格上昇
上昇のあと、徐々に下げ方向で

08月05日付ヘッドライン

■令和6年度末道内SS数1641カ所に 29年連続、前年比27カ所減
■「随契に特段の配慮を」官公需で帯広石協が十勝振興局に要望
■「最賃の引き上げ必要」道最賃審専門部会が参考人の意見聴取
■災害時対応実地訓練始まる 給油再開への手順確認 上士幌で
■盛況のうちに夏祭り サクライオイルショップ清田SS