
静岡市清水区での液化天然ガス(LNG)火力発電所建設計画についてJXTGエネルギーは27日、計画を中止すると発表した。計画では、2018年着工、2022年運転開始を目指し、清水港に面した遊休地に計110万kWの発電所を設置するとしていた。同社では「計画の見直しにさらなる時間を要することから、事業性の確保が困難と判断した」としている。
この計画をめぐっては、景観への影響や環境悪化を理由に地元で反対運動が起きていたことに加え、川勝平太静岡県知事、田辺信宏静岡市長からも計画の再考を求める声が上がっていた。
北海道のガソリン価格予想
7月7日(月)から7月13日(日)まで
変わらず
仕切によっては下げも
|
07月10日付掲載予定
■依然として値下げ続く 道内35市燃料油納入価格 |
■流れた顧客呼び戻しへ 方途様々、都市部SS奮闘 |
■泡消火設備の基準見直し、フッ素非含有薬剤へ 消防庁 |
■国家90日分、民間70日分 向後5年の石油備蓄目標 |
■コーティングなど「3本柱」がっちり 出光リテール西野5条SS |