緊急事態宣言が全面解除
2020.5.26
 政府は25日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う「緊急事態宣言」を全面解除。第2波を警戒しつつ、7月末までに外出や観光、店舗営業、イベントなどを段階的に再開する方針を打ち出し、4月7日以来約1カ月半で落ち込んだ社会経済活動の回復に軸足を移す。

 本道についても、国の解除基準を満たさず、諮問会議の専門家からから「疫学的に解除は厳しい」との指摘もあったが、感染経路不明者の割合が低いことや、病床をはじめ医療体制が十分に確保されていることなどから、経済活道を再開させる新たな取り組みに移ることとなった。


北海道のガソリン価格予想
11月3日(月)から11月9日(日)まで
価格上昇
値戻しへの意欲旺盛

11月10日付掲載予定

■需要減退鮮明に 前年にも届かず353万kl 上半期の道内燃料油販売
■「次世代技術」一堂に会す ビジネスEXPO
■ゼロカーボン推進計画改定素案了承、道環境審2月にも答申へ
■保安確保の重要性確認 道高圧ガス保安大会開く
■油外好調、目標達成間近 出光リテール札苗SS