
アジア時間序盤の原油先物は下落。石油輸出国機構(OPEC)の産油量減少やリビアの政情不安、対ロシア制裁で供給がひっ迫しているものの
世界的な景気後退への警戒感が重しとなったとロイターが報じた。
日本時間午前9時16分の北海ブレント先物は0・35ドル(0・3%)安の1バレル=111・28ドル。
米WTI先物は0・32ドル(0・3%)安の108・11ドルだった。
北海道のガソリン価格予想
11月24日(月)から11月30日(日)まで
価格上昇
下げ過ぎ是正の動きも
|
11月20日付ヘッドライン
■安定供給への願い強く 北海道地域灯油意見交換会開く |
■カムチャツカ地震で69% 事業継続力強化計画の活用 道経産局が調査 |
■いよいよ「本番」突入 灯油商戦 |
■明上、明円両氏晴れの受章 道産業貢献賞表彰式 |
■タイヤとコーティング2本柱 新規獲得に腐心 AIXセルフ川下 |