
地球温暖化対策計画を審議する環境省と経済産業省の合同会議が24日開かれ、両省が示した計画案を大筋で了承した。次期削減目標は2035年度までに13年度比60%、40年度までに73%削減とした。また、部門別では、家庭部門は40年度までに71~81%削減を目指す。
近く開催する地球温暖化対策推進本部(本部長・石破茂首相)に計画案を示した上で、パブリックコメントを実施し、来年2月にも正式決定する。
北海道のガソリン価格予想
7月14日(月)から7月20日(日)まで
価格上昇
上昇のあと、徐々に下げ方向で
|
07月15日付ヘッドライン
■札幌に水素を供給 製造や輸送など検討へ 推進協議会が初会合 |
■脱炭素に省エネ不可欠 伊藤忠エネクスがウェビナー |
■「分解整備」の技能習得 札石燃協・札危協が技術研修会 |
■サービス好評、ドラスルに勢い AIXセルフ西岡SS |
■アピール強めタイヤ拡販 東日本宇佐美羊ケ丘ニュータウンSS |