
財務省が8日公表した4月の国際収支統計(速報)によると、経常収支は貿易収支の赤字幅が縮小したことから前年同月比76.2%、8199億円増の1兆8951億円と3カ月連続の増となった。
前年同月に比べ原粗油が25%、液化天然ガスが24.8%減少するなど、資源価格の高騰が一服し、自動車の輸出が29.2%増えたことが要因として挙げられている。
北海道のガソリン価格予想
6月5日(月)から6月11日(日)まで
変わらず
一部に値下げの動きも
|
06月10日付ヘッドライン
■またも15市が価格改定見送り 道内35市燃料油納入価格 |
■LPガスの存在感発揮 道LPガス協会が定時総会 |
■官公需適格組合で入札参加 小樽石協が通常総会 |
■法定点検など着実に LPガス事故防止へ道が保安方針策定 |
■新規顧客獲得で燃料油拡販へ コスモ石販セルフ藤野 |