【美瑛】出光系小杉石油店(美瑛、小杉英紀社長)美瑛SSでは5月下旬から、恒例となっているトマトの販売(写真)を始めた。
近隣の農家から仕入れるというトマトは肉厚で甘さと酸味のバランスが良い「桃太郎」。1kg400円という安さも好評で、店頭に並べるとすぐに売り切れ、早い時には15分で完売となることもあるという。
美瑛町ではトマトの生産が盛んで、町の名産品にもなっている。10年ほど前から行っているトマト販売は口コミで広がり、旭川などからもトマト目当てに足を運ぶ来店客が多いそうだ。「シーズンになると、ガソリンや灯油の問い合わせより、トマトのことでかかってくる電話の方が多くなる」とスタッフの小杉光希さんは笑う。
トマトのほかにも家庭菜園用の肥料や観光客に人気の美瑛町銘菓「びえいのラスク」の販売なども手掛けており、小杉さんは「燃料油販売が厳しい状況の中、周りと違うことをしようという社長の一言をきっかけに始めた」と話す。
地元の農家や企業と協力し合い成功を収めているのは、古くからの人と人とのつながりと信頼があってのことだ。
北海道のガソリン価格予想
10月13日(月)から10月26日(日)まで
価格上昇
値戻し後に値下げも
|
10月20日付ヘッドライン
■数を増すSS過疎地 3月末で全国381市町村、本道73市町村に |
■「対策」の基礎など伝授 道経産局が情報セキュリティセミナー |
■不正軽油一掃へ総力 全国一斉に抜取調査 |
■暮らし向きなどやや改善 日銀「生活意識」調査 |
■アポロハット併設 タイヤに注力 AIXセルフベニータウン |