製品安全に関するパネル展
2017.11.30

製品安全への注意を啓発するパネルを展示
 11月は製品安全総点検月間。北海道経済産業局では製品評価技術基盤機構道支所と共催し、27日から札幌第1合同庁舎1階ロビーで製品安全に関するパネル展(写真)を開催。様々な製品事故事例を紹介するなどして注意を喚起している。12月1日まで。

 これまで実際に起きた石油ストーブやガスコンロなどの事故事例や事故防止策をパネルにまとめ展示。また、爆発したガスコンロや炎上した電気コンロなど事故製品そのものも並べている。

 このほか製品事故に関する各種パンフレットの配布や、製品事故の動画放映も行っている。

パンフレットや事故製品の展示で注意喚起

事故発生後の器具の実物を展示

事故発生の動画放映で啓発


北海道のガソリン価格予想
6月30日(月)から7月6日(日)まで
価格上昇
仕切上昇

06月30日付ヘッドライン

■灯油代金の支払い平準化 エネコープが灯油積立サービス実施へ
■85.9%に何らかの影響 人手不足で道経済部が調査
■仕切り乱高下 道内各市場対応に苦慮
■負担軽減へ支援第4弾 LPガス利用者に北海道
■カーリースにも総力結集 車検客らに猛アピール ナラサキ石油東北通SS