世界初の市街地における水素100%での熱電同時供給に成功
2018.4.25
 大林組と川崎重工は、神戸市ポートアイランドにおいて実施した実証実験で、世界初の市街地における水素100%での熱電同時供給に成功した。

 新エネルギー・産業技術開発機構(NEDO)事業により、水素と天然ガスを燃料としたガスタービンで発電の実験を昨年12月から実施。これまで水素と天然ガスの混焼、水素単独で発電し、熱供給は天然ガスで行っていたが、このほど、水素のみを用いた熱電同時供給に成功したもの。


北海道のガソリン価格予想
11月3日(月)から11月9日(日)まで
価格上昇
値戻しへの意欲旺盛

10月20日付ヘッドライン

■数を増すSS過疎地 3月末で全国381市町村、本道73市町村に
■「対策」の基礎など伝授 道経産局が情報セキュリティセミナー
■不正軽油一掃へ総力 全国一斉に抜取調査
■暮らし向きなどやや改善 日銀「生活意識」調査
■アポロハット併設 タイヤに注力 AIXセルフベニータウン