
NHKで放送中の「チコちゃんに叱られる」という番組をご存じだろうか。日常の何気ない疑問を好奇心旺盛な5歳の着ぐるみのチコちゃんが出演者に質問。答えられないとわかるや否や、顔を赤くして「ボーっと生きてんじゃねぇよ!」という決めゼリフで叱るという雑学番組だ。
5歳の女の子をメインにしたのは、社会生活と規律に染まっておらず「先入観がない」ことに加え、昭和チックなおかっぱ頭やCGで表情を和らげる演出もあって「大人に毒を吐いても怒られないポジション」というのが理由のようだ。
この番組には一風変わった投稿ルールも存在する。実年齢にかかわらず「5歳」としなければならないそう。視聴者にもチコちゃんと同じ感覚をもってほしいという願いからなのであろう。
また、製作スタッフもNHKの他番組とは異なっており、過去に高視聴率を誇り、ブームを巻き起こしたお笑い番組などを担当していた人達がいる製作会社が請け負っており、さながら「国営放送と民放のコラボ」といった状況となっている。ほかにもチコちゃんの声を担当するお笑い芸人がアドリブ8割で進めている「ガチンコ」感など、特徴は枚挙にいとまがない。
この話、会社の前例や図らずも実現した横の連携、大人の事情に忖度しないシンプルな発想が功を奏した事例だろう。業界の如何を問わず、こうした柔軟な発想が現状を打破すると同時に、問題を解決し、業績を向上させるヒントになるのかも。 (蔵)
北海道のガソリン価格予想
5月12日(月)から5月18日(日)まで
価格上昇
値戻しの機運高まる
|
05月20日付掲載予定
■「難局」乗り切りへ総力 9石協の通常総会始まる |
■生産性、サービス低下 86.2%に影響 人手不足で道が特別調査 |
■「入りやすいSS]へ着実に進化 接客・技術力磨く 道エネ菊水SS |
■「トータル販売」模索 出光リテール販売札苗SS |
■石油元売大手3社 2024年度決算発表 |