あるべき「備え」を提案
中和石油グループ 災害対応フェア
2019.2.15

フェアには一般ユーザーも含め多くの人達が訪れた
 JXTG系中和石油を核とする中和石油グループ(杉澤謙次郎社長)は2月11日から14日までの4日間、札幌市内のホテルで自社初の「北海道災害対応フェア」を開催。事業継続計画(BCP)の見直しも含めて企業関係者らに、災害発生時などに求められる社会的責任を果たすため「どのような備えが必要か」を再考する機会を提供した。

 昨年9月に発生した胆振東部地震やブラックアウトから「エネルギーの供給だけでなく、災害に対応できる体制づくりや商品などの提案をしていくことが使命」だと感じたことが、開催のきっかけだといい、そうしたことからテーマを「自産自消(自分で生産、自分で消費)」とした。

 中では、BCPの無料コンサルティングとともに、グループの対応サービスを説明。また、いちたかガスワンがLPガス発電機、宮田自動車が大容量インバーターを展示するなど、協賛各社を含む各企業が災害時に役立つ様々な情報、商品・設備を展示、紹介した。

 さらに11日には、ペナルティのワッキーさんや落語家の桂三馬枝さんらスペシャルゲストを招いての催し物に加え、子ども縁日コーナーなどを開設し一般ユーザーにも対応。12~14日には杉澤社長のほか東京海上日動リスクコンサルティング主任研究員の奥田啓介氏ら著名講師が基調講演を行い、有為な情報を提供した。


各企業が災害時に役立つグッズを展示①

各企業が災害時に役立つグッズを展示②

災害に強いガス機器の展示

地震に強いユニットバスの展示

太陽光パネルの展示

車載用インバーターの展示

災害時の電源にもなるPHEV車の展示

リース可能な最新軽自動車の展示

同時開催の春のスーツキャンペーン

ゴルフ用品の展示販売

子ども縁日にはエネゴリくんが登場

総合受付には防災ジャパンダも

防災カードゲームで楽しく学んだ

多数のスペシャルゲストが登場

基調講演をする杉澤社長

BCPを説明する奥田氏


北海道のガソリン価格予想
4月22日(月)から4月28日(日)まで
変わらず
仕切りにより、値上げも

04月25日付ヘッドライン

■膨らむ期待GW商戦 一気呵成の「挽回」期す
■「失敗は有効解導く手段」 札危協保安研修会で三田薫氏講演
■石販業者への配慮明記 官公需「基本方針」が閣議決定
■保有率77.6%、小幅減少 自工会が乗用車市場動向調査
■好調油販さらなる拡販に照準 フルの強み生かし道エネ環状通SS