過ぎたるは客離れ招く
顧客が離れるSSとは
2019.6.5
 過去に紹介した、洗車の仕上がりの差を理由に利用するSSを変えた友人から後日談を聞いた。変わらずに新たなSSを使い続けているそうだが、別の理由も見つかったと話した.。

 補足すると、新しい方のSSは時間を問わず交通量の多い主要国道に面したセルフSS。そんな状況にもかかわらず「入店時も入りやすくて移動しやすく、退店時も安心して合流できる」ことが理由だとした。続けて「フィールド内や計量機前を使って車を駐車しているSSは絶対に使わない」と語気を強めた。

 運転技術の巧拙を問わず誰もが利用するSS。場所によっては駐車場よりも狭いスペースでの緻密な操作が求められ、車にこだわりを持つ友人だからこそ車を傷つけたり、自転車や歩行者とぶつかったりするリスクを避けたいとの思いが強いと感じた。

 フィールド内などに車を停めるSSの多くは、自燃油の需要減を補うべくコーティングや洗車などのカーメンテナンス、レンタカー、軽板金といった油外収益の確保に注力している現れと言えよう。同時に、地方であれば空いた隣接地などの活用も検討できるが、都会になればなるほど確保が困難になり、止むにやまれずといった側面も否定できない。

 フィールド内への駐車に加え、周りの見通しが悪くなるほどの掲示物設置は消防法の規定に違反する行為である。

 安全性を担保するための法律に抵触する上、顧客離れを招く可能性のある行為は、見直していかなければならない。 (蔵)


北海道のガソリン価格予想
5月6日(月)から5月12日(日)まで
価格上昇
実質ベースで仕切り価格が上昇

04月30日付ヘッドライン

■「採算販売」最優先に 北石連・商理事会が総会提出議案承認
■「まずは技術力磨け」 HNCが勝ち組SS応援セミナー
■基本方針への準拠求める 官公需で経産省が都道府県知事に要請
■LINEでショップカード 道エネチャレンジ西野3条SS
■油販増大へ集客策次々 東日本宇佐美セルフ山の手通宮ノ丘SS