
〇人限定、間もなく申し込み締め切り、などの文字を見たり聞いたりすると何となく切迫感に駆られるのが心情ではなかろうか。その最たるものが今もなくならないオレオレ詐欺だ。人の心理を巧みに操ってお金を奪略する。電話などの情報が本当だと信じ込ませお金を振り込ませるものだ。
「老後2000万円問題」。金融庁の報告書で毎月の年金収入より支出が約5万5000円多い、だから老後30年間で約2000万円不足すると2019年に話題になった。ただ、報告書のモデルケースでは平均貯蓄額が2500万円あるそうだ。2000万円足りなくても2500万円持っているから毎月オーバーしても問題ないということだが、2000万円不足だけがピックアップされた。
単純に考えて年金だけの収入なら、その範囲内で生活すればいいことで、高齢になればなるほど支出は減るような気もするが、老後不安といった心理に金融庁の発表ということから信憑性が高まり、一時期騒然となった。
車に関する知識レバルの低い人などは、SSのスタッフは給油してくれる人であるが、何でも分かる車の専門家だと考える人も多い。だから、スタッフを頼りにするしアドバイスは100%信頼する。それほど信頼されているのだから、スタッフも車の知識をさらに豊富にしなければならなし、的確に進言するというのも大事なサービスになる。その実現には経営者の理解や積極的な関与が求められるのはもちろんだ。
(祐)
北海道のガソリン価格予想
5月5日(月)から5月11日(日)まで
価格下降
仕切り価格下落か
|
05月10日付ヘッドライン
■2029年度 1億2220万klに 石油製品需要見通し |
■期待失せ盛り上がり欠く 価格高騰が追い打ち GW商戦 |
■自給率15.3%に上昇 2023年度エネルギー需給実績 |
■市町村・特別区で97%に 地方公共団体の非常用電源設置 |
■好調車検「まだまだ取る」 道エネ東白石SS |